お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール

日本酒の生酛づくりの先駆者。大七酒造

1752年の創業より、生酛造り一筋に歩んできた伊勢国出身の蔵元です。二本松の地に根付いて十代、伝統の技と革新の精神で日本酒造りに取り組んでいます。生酛造りという最も伝統的な醸造方法にこだわり続け、精米から瓶詰までの工程で妥協を許しません。「山田錦」「五百万石」など、契約農家から厳選された酒米のみを使用。

その真摯な酒造りの姿勢は、国内外から高い評価を受けています。特に和食との相性の良さには定評があり、料理の味わいを引き立てる繊細な味わいが特徴です。大七酒造の日本酒は、270年にわたる伝統の技と、時代に合わせた革新の精神が見事に調和した逸品です。

 

大七酒造103010801

並び替え:
価格の低い順
価格の高い順
おすすめ順
新着順

(全2件)2件表示

  • 1