
¥6,600(税込)
66ポイント獲得できます
レビューはまだありません
【伝統の町が育む、クラフトスピリットの新たな物語】
長濱蒸留所は、滋賀県びわ湖北部の長浜市に2016年11月に誕生した日本最小クラスの蒸溜所です。その歴史は1996年に遡り、地元長浜市の企業と市民が株主となって近畿で3番目となるクラフトビールの製造からスタートしました。20年にわたり地元の人々に愛されるビールを一途に追求してきたチームが、「命の水」と称されるウイスキーとの出会いに魅了され、びわ湖畔でのクラフトウイスキー製造という新たな挑戦に踏み出しました。クラフトビールの醸造所とレストランを併設する独自のスタイルは、個性的なポットスチルの佇まいとともに、地域密着型のクラフトスピリットの真髄を体現しています。長浜の伝統と文化を背景に、日本のクラフトウイスキーシーンに新風を吹き込み続けています。
【煙纏う、スモーキーな挑戦】
「アマガハン エディションピーテッド」は、長濱蒸留所が将来のシングルモルトのリリースに向けた「ブレンド」技術の探求として生み出したワールドモルトシリーズの新たな一章です。2020年2月にリリースした「エディション山桜」から約1年5ヶ月ぶりとなるAMAHAGANの定番商品であり、同シリーズ初となるピートタイプのブレンデッドモルトウイスキーという画期的な試みに挑戦しました。長濱蒸留所のモルト原酒に、海外産のピートモルト原酒とノンピートモルト原酒を絶妙にブレンドし、その一部をバーボン樽で追加熟成するという複雑なプロセスを経て、スモーキーな風味と華やかなアロマを併せ持つ独自の味わいを追求しています。クラフトスピリットの真髄を体現する意欲的な一本です。
【複雑な香りが織りなす、深遠なる味わい】
「アマガハン エディションピーテッド」は、ライトゴールドの外観が特徴的です。香りは焼きリンゴや熟した桃のフルーティーなトップノートから始まり、一転してミントやハーブのハーバルなアロマ、焙煎された香ばしいモルト、ピートスモークやヨード香などが複雑に絡み合う奥深い展開を見せます。口に含むと、まずグレープフルーツを思わせる爽やかな柑橘の風味が広がり、続いて香ばしくきめ細やかなスモーキーさが印象的に現れます。余韻では綿菓子や和三盆といった甘くほろ苦いテイストへと変化していく多層的な味わいが、飲み手を魅了します。長浜の個性と伝統的なピーテッドモルトの特徴が見事に融合した、飲みごたえのある複雑な味わいを堪能できる逸品です。
タイプ
ブレンデッドモルトウイスキー
生産者
長濱蒸留所
生産地
日本(滋賀県)
原材料
モルト
樽の種類
バーボン樽
度数
47度
容量
700ml