
¥8,800(税込)
88ポイント獲得できます
レビューはまだありません
【伝統の継承と新たな挑戦が紡ぐ、ウイスキーの物語】
ベンチャーウイスキーは、日本で唯一のウイスキー専業メーカーとして2004年に創業しました。その歴史は、代表者・肥土伊知郎氏の父が経営していた造り酒屋から受け継いだ400樽のウイスキー原酒の救済から始まります。「廃棄は業界の損失だ」という想いから生まれた同社は、2007年に秩父に念願の蒸溜所を設立し、秩父の水と気候の寒暖差という恵まれた環境を活かしたウイスキー造りを追求してきました。創業当初は無名の銘柄でしたが、地道な努力により、口コミでファンを広げていきました。ウイスキーの熟成期間を乗り切るための樽買取制度の導入や、地元秩父産の大麦や素材へのこだわりなど、常に革新的な取り組みを続けています。
【ミズナラが奏でる、和の響き】
「イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ」は、日本固有の樹種「ミズナラ」の個性を最大限に活かしたモルトウイスキーです。羽生蒸溜所の原酒をキーモルトに、ピーテッド原酒を含む複数の蒸溜所のモルト原酒を絶妙にヴァッティングし、ミズナラ製の木桶でマリッジさせることで、複雑で完成度の高い味わいを実現しています。香木のようなミズナラ樽由来のオリエンタルな香りに、ココナッツや熟した果実の香りが調和し、チョコレートを思わせるまろやかな甘みと複雑で奥深い味わいが特徴的です。フルーティーでありながらピーティーなフィニッシュという多面的な個性は、和と洋の融合を体現する傑作といえるでしょう。
【自然の恵みを守る、手作りの哲学】
イチローズモルトの製造は、ハンドクラフト(手づくり)の精神を貫いています。小さなミル、マッシュタン、ミズナラ製の発酵槽、スコットランド・フォーサイス社製のポットスチルを使用し、一つ一つの工程に魂を込めています。「ミズナラウッドリザーブ」では、ウイスキーの個性を最大限に引き出すため、自然の風味を大切にするノンチルフィルター(冷却濾過なし)と、人工的な着色を行わないノンカラーを採用しています。このため一般品に比べて沈殿物や濁りが出やすくなっていますが、これこそが本物のウイスキーの証です。熟成は樽ごとに異なりますが、それぞれの原酒の個性を大切にしながらバランスを考え、ミズナラ製の木桶を使用したマリッジ後にボトリングされています。こうした手間を惜しまない製法によって、重厚な香りと複雑な味わいに加え、ジャパニーズオークならではの特別なフレーバーを持つウイスキーが生まれるのです。
タイプ
ピュアモルト
生産者
ベンチャーウイスキー 秩父蒸留所
生産地
日本
原材料
モルト
樽の種類
ミズナラ
度数
46度
容量
700ml