【独自技術が生む、革新の香り】
「だいやめ」は、濱田酒造が創業150周年に向けて開発した「香熟芋」による新時代の芋焼酎です。独自の熟成技術により、ライチのような華やかな香りを持つ芋を生み出し、甘くまろやかな味わいとキレの良い後味を実現。鹿児島の方言で「晩酌して疲れを癒す」を意味する名前のように、日々の暮らしに寄り添う食中酒として設計されています。
【多彩な飲み方の愉しみ】
このお酒の最大の特徴は、驚くほど華やかに広がるライチのような香りです。特に強炭酸水で割ることで、フルーティーな香りがより一層引き立ちます。ハイボールやカクテルベースとしても好相性で、水割りやお湯割りでも、それぞれの温度帯で異なる香りと味わいの変化を楽しめます。
【創造的な食事と共に】
華やかな香りとまろやかな味わいを持つこのお酒は、従来の芋焼酎では考えられなかったような料理との相性を見せます。
- アジアン料理:ライチを思わせる香りがエスニックな香辛料と調和
- 中華料理:甘みとキレの良さが八宝菜や酢豚の味わいを引き立てる
- イタリアン:フルーティーな香りがトマトベースのパスタと好相性
- 和洋折衷の創作料理:新しい味わいとの意外な調和を楽しめる