お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
玉露 本甕仕込 中村酒造場 1800ml(芋焼酎)

中村酒造場

玉露 本甕仕込 中村酒造場 1800ml(芋焼酎)

システム商品コード:000000004634 / 独自商品コード:3714-aa

2,574(税込)


25ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

 中村酒造場の蔵紹介ページはこちら 


商品情報

【本甕が育む、匠の技の結晶
「玉露 本甕仕込」は、明治21年の創業以来、純手造りの伝統を守り続ける中村酒造場が、昔ながらの大甕でじっくりと仕込んだ渾身の一本です。大隅半島の契約農家が育てた黄金千貫と、霧島連峰の伏流水を用い、むろやでのモロ蓋による麹造りなど、伝統の技を頑なに守り続けることで、平成24年度熊本国税局酒類鑑評会で優等賞と鹿児島県杜氏代表賞を受賞する至高の味わいを実現しました。


【本甕仕込みが魅せる、深い味わい

このお酒の特徴は、大甕でのゆっくりとした仕込みと熟成により引き出される、芋の旨味の深みと広がりにあります。生き物である麹菌と酵母を丁寧に育て上げることで、機械では決して表現できない優しい味わいが生まれます。コクのある甘口と、良質な香りのバランスは、ロックでは芋の香りと共に力強い旨味を、水割りではまろやかな甘みを、お湯割りでは深い味わいをより一層引き立てて、飲む人を魅了します。


【霧島の恵みと共に

本甕仕込みならではの深い味わいを持つこのお酒は、特に地元の料理との相性が抜群です。さつま揚げや黒豚料理には、お酒の持つコクと甘みが料理の旨味を引き立て、炙り刺身や焼き魚とは、芋の優しい甘みが魚の味わいを際立たせます。また、地鶏の炭火焼きや煮物とも好相性で、手造りならではの優しい味わいが、霧島の食文化との出会いをより豊かなものにしてくれることでしょう。純手造りの深い味わいは、特別な時間を演出する逸品として、幅広いシーンで活躍します。

 

 
詳細スペック
タイプ
芋焼酎
生産者
中村酒造場
生産地
鹿児島県
原材料
さつまいも(黄金千貫)、米麹(鹿児島県産)
麹菌
白麹
蒸留方法
常圧蒸留
割水
霧島山系の伏流水
味わい
甘辛度
やや甘口
味わい
やや濃厚
香り
穏やか
おすすめの飲み方
ロック、水割り、ソーダ割り、お湯割り
保存方法
開封後は冷暗所で保存してください。

 

 中村酒造場の蔵紹介ページはこちら 


商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム