お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
中尾酒造 Mishima Omachi 83% 1800ml (日本酒)

中尾酒造

中尾酒造 Mishima Omachi 83% 1800ml (日本酒)

システム商品コード:000000004611 / 独自商品コード:2105-aa

3,223(税込)


32ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

商品情報

【伝統が息づく、革新的な一献
「Mishima Omachi 83%」は、明治2年からの歴史を持つ中尾酒造が、地元茨木の伝統米「三島雄町」の復活と共に生まれた意欲作です。通常の精米とは異なり、米の表皮だけを17%削ることで、雄町本来の特性を最大限に活かした独創的な試みです。日本酒度+22という超辛口でありながら、槽(ふね)による自然圧搾や自社独自酵母の使用により、伝統と革新が見事に調和した逸品です。


【究極の辛口を愉しむ

このお酒の魅力は、三島雄町の持つ本来の力強さと、スッキリとした辛口の絶妙なバランスにあります。アルコール度数15度という飲みやすさと、日本酒度+22という際立った辛口、そして程よい酸度とアミノ酸度が、複雑で奥深い味わいを生み出しています。冷やで楽しむことで澄んだ旨味と切れの良さが際立ち、常温では米の旨味がより豊かに広がります。25日間という丁寧な醸造期間を経て完成した味わいは、杯を重ねるほどにその真価を発揮します。


【力強い味わいと共に

超辛口でありながら、米の旨味を存分に感じられるこのお酒は、力強い味わいの料理との相性が抜群です。茨木近郊の新鮮な魚介類を使った刺身や寿司はもちろん、天ぷらや炭火焼きといった香ばしい料理とも好相性です。また、地元の伝統野菜を使った和食との組み合わせも秀逸で、お酒の持つ切れの良さが、素材本来の味わいを引き立てます。さらに、脂の乗った魚料理や濃い味付けの煮物とも相性が良く、超辛口ならではのキレと、三島雄町本来の旨味が、料理との調和を一層深めてくれることでしょう。

 

 
詳細スペック
タイプ
純米
生産者
中尾酒造
生産地
大阪府
原料米
三島雄町
精米歩合
83%
酵母
非公開
アルコール度数
15度
日本酒度
+22
酸度
1.8
アミノ酸度
1.5
味わい
甘辛度
辛口
味わい
やや濃厚
香り
ほのかな米の香り
おすすめの飲み方
冷や、常温、燗
保存方法
冷蔵推奨。開封後は冷蔵庫で保存し、早めにお飲みください。

 

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム