お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
甲子 純米大吟醸 生原酒 直汲み 720ml (地酒)

SOLD OUT

甲子 純米大吟醸 生原酒 直汲み 720ml (地酒)

システム商品コード:000000004400 / 独自商品コード:2446-aa

1,760(税込)

11000円以上で送料無料(但し、北海道550円、東北220円、沖縄は対象外)

17ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量
売り切れ

この商品について問い合わせる

商品情報

【伝統と革新が織りなす、千葉の誇
江戸元禄年間から300余年、千葉県酒々井町で酒造りを続ける飯沼本家が醸す「甲子 純米大吟醸 生原酒 直汲み」。地元千葉県産「ふさこがね」を50%まで磨き上げ、最新の設備と伝統の技が融合した醸造技術により、都会的で洗練された味わいを実現しています。三方を海に囲まれた千葉の豊かな食材を引き立てる食中酒として、また日本酒文化の新たな価値を創造する意欲作として、蔵人たちの想いが詰まった渾身の一本です。


【瑞々しい生原酒の輝き

摘みたての果実を思わせるフレッシュでジューシーな味わいが、この酒の最大の特徴です。リンゴを思わせる華やかな吟醸香と共に、瑞々しい甘みが口中に広がり、ピチピチとはじける心地よいガス感が爽快な印象を与えます。程良い酸味とシャープな後味は、杯を重ねる愉しみへと自然に誘ってくれます。新鮮な味わいを存分に堪能いただくため、冷やして供することをおすすめします。


【千葉の恵みと共に

豊かな土地に恵まれた千葉の食材を引き立てるように設計された味わいは、特に地元の食材との相性が抜群です。新鮮な海の幸、特に房総の地魚の刺身や寿司との相性は格別で、シャープな切れ味が魚の旨味を引き立てます。また、北総台地で育まれた新鮮な野菜との組み合わせも秀逸で、野菜本来の甘みを優しく包み込みます。さらに、醤油やみりんで味付けした煮物や焼き物とも好相性で、千葉の伝統的な食文化との調和を見事に実現しています。まさに、地域の食材と共に進化を続ける、新時代の食中酒といえるでしょう。

 

 
詳細スペック
タイプ
純米大吟醸
生産者
飯沼本家
生産地
千葉県
原料米
ふさこがね
精米歩合
50%
酵母
きょうかい1801号
アルコール度数
16度
日本酒度
-3
酸度
1.8
アミノ酸度
1.3
味わい
甘辛度
やや甘口
味わい
やや濃厚
香り
リンゴ
おすすめの飲み方
冷や
保存方法
冷蔵推奨。開封後は冷蔵庫で保存し、早めにお飲みください。

 

 
売り切れ

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム