お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
桜花吟醸酒 本生/出羽桜 720ml (地酒)

出羽桜酒造

桜花吟醸酒 本生/出羽桜 720ml (地酒)

システム商品コード:000000000318 / 独自商品コード:3652-aa

1,595(税込)

11000円以上で送料無料(但し、北海道550円、東北220円、沖縄は対象外)

15ポイント獲得できます

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

商品情報

【吟醸酒の金字塔 - 革新の系譜】
「桜花吟醸 本生」は、1982年から始まった出羽桜の生酒出荷への挑戦が結実した、吟醸酒史に輝く逸品です。50%まで磨き上げた美山錦から醸される華やかな香りと、生酒ならではの瑞々しい味わいは、「吟醸酒の出羽桜」の名を全国に知らしめました。マイナス5度の徹底した温度管理により、四季を通じて蔵出し時の新鮮な味わいをお届けする、まさに技術の結晶といえる一本です。緑色のボトルは、この酒が持つ爽やかさと生命力を表現しています。

【フレッシュな魅力を最大限に】

このお酒の真髄は、加熱殺菌を一切行わない生酒ならではのみずみずしさにあります。ほんのり甘い麹の香りと、フルーティーな果実香が絶妙なハーモニーを奏で、冷やして飲むことでその魅力が最大限に引き出されます。特に10度前後の低温で供することで、フレッシュな香りと共に、酸味と甘みの絶妙なバランスをお楽しみいただけます。搾りたての新鮮な味わいは、春の訪れを告げる桜のように、心華やぐ瞬間を演出してくれることでしょう。


【繊細な味わいと共に】

華やかな香りと淡麗でふくよかな味わいは、想像以上に食事を邪魔することなく、むしろ料理の味わいを優しく引き立ててくれます。特に春から初夏にかけての軽やかな和食との相性は抜群です。

  • ・春野菜の天ぷらや酢の物
  • ・白身魚の刺身や昆布締め
  • ・たけのこや春キャベツの炊き合わせ
  • ・桜海老や筍を使った季節の炊き込みご飯

生酒らしい爽やかさと吟醸酒ならではの優美な味わいは、食中酒として幅広い料理に寄り添い、春の宴を一層華やかに彩ってくれることでしょう。



【受賞歴

・インターナショナル・ワイン・チャレンジ2016【トロフィー】
・インターナショナル・ワイン・チャレンジ2015【山形トロフィー】
・全米日本酒歓評会
2015【準グランプリ】
・全米日本酒歓評会
2014【グランプリ】

 
詳細スペック
タイプ
吟醸酒
生産者
出羽桜酒造
生産地
山形県
原料米
国産米
精米歩合
50%
酵母
小川酵母
アルコール度数
15度
日本酒度
+5
酸度
1.2
アミノ酸度
非公開
味わい
甘辛度
やや辛口
味わい
やや淡麗
香り
リンゴ、メロン
おすすめの飲み方
冷や、常温
保存方法
冷蔵推奨。開封後は冷蔵庫で保存し、早めにお飲みください。

 

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム