お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール
ホーム お酒のアレコレ 飲食店コラム 編集部プロフィール

料理に寄り添う石川県能登の銘酒、遊穂

石川県羽咋市に根ざす酒蔵が、横道俊昭杜氏の就任を機に新たな挑戦を始めました。それが「遊穂」という銘柄の誕生です。私たち酒屋が最も魅力的だと感じるのは、この蔵が掲げる「料理に寄り添う日本酒」という明確なビジョンです。

遊穂は、旨味と酸の絶妙なバランスを追求し、吟醸酒では上品な香りを控えめに抑えることで、どんな料理の風味も邪魔しません。特筆すべきは、濃醇な味わいでありながら、驚くほど軽快な口当たりを実現している点です。さらに、燗をつけることで旨味が見事に膨らみ、料理との相性は一層際立ちます。

能登の豊かな風土に育まれたこの銘酒には、料理と共に在るべき日本酒という、蔵の揺るぎない信念が込められています。私たちはそんな遊穂の魅力を、一人でも多くのお客様にお届けしたいと考えています。

 

御祖酒造ct2015

並び替え:
価格の低い順
価格の高い順
おすすめ順
新着順

(全1件)1件表示

  • 1